【無料】Aeのテンプレート「【Lite版】ゲーム画面のような会話シーン」と有料版

【無料】Aeのテンプレート「【Lite版】ゲーム画面のような会話シーン」と有料版アイキャッチ どうが
どうが
この記事は約7分で読めます。

アフィリエイト広告を利用しています-

素材マーケットプレイスにて素材やAeのテンプレートを販売していますが、
今回AfterEffectsのテンプレートを無料版と有料版で配布しております。
ってお話なのですよ。

スポンサーリンク

MotionElementsさんにてLite版(無料)も配布中

素材のマーケットプレイスであるMotionElementsさんでは無料の素材なども配布することもでき、
非会員でも毎週1点の無料素材をダウンロード、
会員であれば毎週5点の無料素材をダウンロードすることができます。

MotionElements - ロイヤリティフリー 動画素材マーケット、音楽、アフターエフェクト テンプレート

今回紹介するもの以外でも、
・動画素材
・AfterEffectsのテンプレート
・PremiereProのテンプレート
・FinalCutProのMotionテンプレート
・Gif画像
・BGM
・効果音
無料素材がたくさんあるので必要であれば覗いてSearch&Downloadしてみるのもいいかもしれません。

ゲーム画面のような会話シーン

ゲームの会話シーンの様な動画が簡単に作れるテンプレートです。
文字(シナリオ)を入力して、いくつか設定するだけで、あとは自動でアニメーションしてくれます。

以下説明の転記

有料版

ゲームなどの会話シーンのような動画を簡単に作ることができるテンプレートです。

【特徴1】
セリフによってキャラクターイラスト部分が自動的にアクティブ(明るく拡大する)になり、
誰が話している感じが見てわかるようになっています。
話していないキャラクターイラストは暗く縮小します。 
【特徴2】
キャラクターイラストは同時に2体まで表示可能1体だけの表示も設定を変えることで表示可能となります。
同時に表示はできませんが10体までスロットを用意しています。 
【特徴3】
キャラクターイラストの表示位置は各キャラクターごとに自由に変更でき、
テキストのカラーも設定することができます。
【特徴4】
セリフ枠は自由に差し替えることができます。
デフォルトでシンプルな懐かしいゲームの様な枠がセットさせています。

シンプルなので設定も簡単。
項目を4つ設定するだけで、セリフ(シナリオ)に応じて、
自動でアニメーションとキャラクターイラストの切り替えをしてくれます。

【設定項目】
1.セリフに対して、どのキャラのセリフかを設定する。
2.キャラクターイラストの表示位置を指定する。
3.同時に(単体で)表示するキャライラストを設定する。
4.セリフのテキストカラーを設定する。

 主なステータスはレイヤー「Control」で指定して制御します。
○レイヤー「Control」のステータス項目
・IconNumber:使用するキャラクターの数を設定(単位:体)
・Icon 1_Single:単体表示の設定(複数で表示するキャラはチェックを外してください(最大2つまで))
 ※Icon 1~Icon 10 各キャラのレイヤー名になります。
・Icon 1_Position:各キャラクターの表示座標
 ※Icon 1~Icon 10 各キャラのレイヤー名になります。
・Icon 1_TextColor:各キャラクターのセリフのテキストカラー
 ※Icon 1~Icon 10 各キャラのレイヤー名になります。

〇セリフの設定 (コンポジション「Scenario」内)
テキストレイヤーのステータス設定
・IconChoice:どのキャラクターのセリフか設定します(数字はレイヤー名末尾の数字となります)
・Single:単体表示の設定(単体表示用のセリフ判別用)
 
〇1体表示について -補足-
「Icon 1_Single」~「Icon 10_Single」・「Single」と両方にチェックがある場合に、
セリフのレイヤーの「IconChoice」のキャラクターが1体表示となります。
それ以外は表示されません。
「Icon 1_Single」~「Icon 10_Single」にチェックがない2体のキャラクターは、
「Single」にチェックがない場合に、
セリフのレイヤーの「IconChoice」のキャラクターがアクティブ(明るく拡大)表示。
それ以外はグレーアウト(暗く小さいまま)状態で表示されます。

インポイントとアウトポイントの時間でアニメーションを制御しています。
テキストレイヤーは重ならないよう並べてください。
同時間に重なる場合は下(インデックス番号は大きい)レイヤーが優先されます。
セリフを増やす場合は必ず既存のレイヤーを複製して増やしてください。

〇セリフ枠の設定 (コンポジション「WindowFrame」)
インポイントとアウトポイントの時間でフェードアニメーションを制御しています。

▼制作バージョン
AfterEffectsCC2020
▼解像度 フレームレート
1920x1080pix 60fps
▼プラグイン
プラグインは使用していません
▼その他
プレビューの写真、動画、音楽や効果音はデータには含まれておりません。



Lite版

ゲームなどの会話シーンの様な動画を簡単に作ることができるテンプレートのLite版です。
有料版とは一部機能を制限した形となります。

有料版との大きな違いはキャラクターは1体のみの表示となり、
有料版のように複数設定したり、
セリフの掛け合いなどができないようになっています。

設定項目が少なくさらに簡単なため、
ひとり語りや解説などの動画を簡単に制作することができます。

【特徴1】
セリフによってキャラクターイラスト部分が自動的にアクティブ(拡大する)になり、
誰が話している感じが見てわかるようになっています。
【特徴2】
キャラクターイラストは1体まで表示可能。
【特徴3】
キャラクターイラストの表示位置は各キャラクターごとに自由に変更でき、
テキストのカラーも設定することができます。
【特徴4】
セリフ枠は自由に差し替えることができます。
デフォルトでシンプルな懐かしいゲームの様な枠がセットさせています。

シンプルなので設定も簡単。
項目を3つ設定するだけで、セリフ(シナリオ)に応じて、
自動でアニメーションとキャラクターイラストの切り替えをしてくれます。

【設定項目】
1.セリフに対して、キャラのセリフかを設定できます(キャラクターを非表示切り替えは可能です)
2.キャラクターイラストの表示位置を指定する。
3.セリフのテキストカラーを設定する。

 主なステータスはレイヤー「Control」で指定して制御します。
○レイヤー「Control」のステータス項目
・Icon 1_Position:キャラクターの表示座標
・Icon 1_TextColor:キャラクターのセリフのテキストカラー

〇セリフの設定 (コンポジション「Scenario」内)
テキストレイヤーのステータス設定
・IconChoice:キャラクターのセリフ設定します(数字は0は非表示、1はキャラクターの表示)

インポイントとアウトポイントの時間でアニメーションを制御しています。
テキストレイヤーは重ならないよう並べてください。
同時間に重なる場合は下(インデックス番号は大きい)レイヤーが優先されます。
セリフを増やす場合は必ず既存のレイヤーを複製して増やしてください。

〇セリフ枠の設定 (コンポジション「WindowFrame」)
インポイントとアウトポイントの時間でフェードアニメーションを制御しています。

▼制作バージョン
AfterEffectsCC2020
▼解像度 フレームレート
1920x1080pix 60fps
▼プラグイン
プラグインは使用していません
▼その他
プレビューの写真、動画、音楽や効果音はデータには含まれておりません。

数値入力で自動でアニメーション

上記の説明でもわかるように、セリフ(シナリオ)部分を入力したら、
あとは基本“レイヤー「Control」”と各セリフ(シナリオ)の数値を変更するだけ。
セリフ枠色なども自由にカスタマイズすることができます。
初心者でも安心簡単です♪





良かったらぜひ

Lite版(無料)もあるので是非是非、使ってやっちゃってくださいまし。
お願い申し上げます。

有料版



Lite版




コメント

  1. もっし より:

    検索しても見当たらないのですがまだありますか?
    無料試してみたいです。