AdobeCC【Ae】レイヤーの”はじめ”と”おわり”でアニメーションするようにしちゃおう! AfterEffectのレイヤーの"はじめ"と"おわり"にアニメーションを設定しちゃうjsx(スクリプト)で動画づくりをちょっとだけ楽しちゃおうってやつ。キーフレームを打たないのでレスポンシブに修正が可能なのでとっても便利。Lite版もあります!2023.11.15aokitAdobeCCどうが
AdobeCC【Ae】コンポジッションを選んでエクスプレッションを置換しよう! プロジェクト内の選択したコンポジション(複数選択可能)のエクスプレッションを最大4点同時に置換できるjsx(スクリプト)です。 以前の全コンポジションのエクスプレッションを一括で置換できるjsxの汎用性を高めた改良バージョンとなります。2023.09.13aokitAdobeCCどうが
AdobeCC【Ae】エクスプレッションのエラーを一気に解決 を更新しました(v1.2) 言語の違うAfterEffectsでのデータを共有、テンプレートを購入した場合などに発生することがあるエクスプレッションエラーに対応も対応できる、プロジェクト内の全コンポジションのエクスプレッションを一括で置換できるjsx(スクリプト)です。を更新しました。 2023.08.13aokitAdobeCCどうが
AdobeCC【Ae】エクスプレッションのエラーを一気に解決 言語の違うAfterEffectsでのデータを共有、テンプレートを購入した場合などに発生することがあるエクスプレッションエラーに対応も対応できる、プロジェクト内の全コンポジションのエクスプレッションを一括で置換できるjsx(スクリプト)です。2023.03.01aokitAdobeCCどうが
アプリ【Desktopアプリ】【Lite版】自動で動画にテロップを追加 動画に自動でテロップ(字幕)を付けるDesktopアプリです。テロップの文言はcsvで用意して素早く動画にテロップを付けることが出来ます。テロップはフォントのサイズや表示位置、フォントの色や透明度、境界線の幅と色および透明度を設定することが出来ます。実はwebアプリ版もあります。2023.02.15aokitアプリどうが
アプリ【Webアプリ】自動で動画にテロップを追加 動画に自動でテロップ(字幕)を付けるwebアプリです。テロップの文言はcsvで用意して素早く動画にテロップを付けることが出来ます。テロップはフォントのサイズや表示位置、フォントの色や透明度、境界線の幅と色および透明度を設定することが出来ます。2023.01.06aokitアプリどうが
アプリ【Webアプリ】動画からGIFアニメーションへ変換 動画からGIFアニメーションへ変換するwebアプリです。変換時にサイズの縮小、再生尺の切り抜き(開始時間や終了時間の変更)、フレームレート(fps)の変更することもできます。動画があればささっと簡単にGIFアニメーションを作成できます!2022.12.12aokitアプリどうが
どうがMotionElementsのマーケットプレイス定額制 気が付いたら、いつの間にか「マーケットプレイス定額制」が設定できるようになっていた!? えっ?何がって??あー、えっと、今回は素材販売のお話。 マーケットプレイス定額制とは? 「マーケットプレイス定額制」 とは、まずは何か、こちらは 『Mo...2021.10.22aokitどうが
どうが素材販売のその後 2021年4月 素材販売のその後をだらだら語ってます。 AdobeStockの方でも販売始めましたのでよかったらぜひ買ってください。主に動画素材になります。 あとはPixtaとMotionElements よろしく~ん。2021.04.30aokitどうが
どうがモーショングラフィックステンプレート 簡単カスタマイズ テキストボックス「Stamp Mark1」 販売中のPremiereProのモーショングラフィックステンプレート第五弾は、テキストボックスとそれに押されるスタンプというやつ。スタンプの種類も10種類から選ぶことができアニメーションと合わせると結構なバリエーションになります。Mark2の販売は今のところ未定。2021.02.26aokitどうが
どうがモーショングラフィックステンプレート 簡単カスタマイズ フレーム「Frame Line」 販売中のPremiereProのモーショングラフィックステンプレート第四弾は、枠線がうねうね動くフレームのテンプレートです。前回の「Window Line」の副産物ではありますが、画面いっぱいに表示できさらに四隅にグラデーションも配置できるフレームとしてPremiereProで使用できる モーショングラフィックステンプレートです。よかったら是非どうぞー。2020.11.30aokitどうが
どうがモーショングラフィックステンプレート 簡単カスタマイズ テキストボックス「Window Line」 販売中のPremiereProのモーショングラフィックステンプレート第三弾は、枠線がうねうね動くテキストが簡単に作ることができるテンプレートです。相変わらずアニメーションの切り替えなどもでき、アニメーションするアイコンも10種類から選べるPremiereProのモーショングラフィックステンプレートです。よかったら是非どうぞー。2020.10.24aokitどうが
どうがモーショングラフィックステンプレート 簡単カスタマイズ カラオケの字幕ぽい「KaraokeTelop」 販売中のPremiereProのモーショングラフィックステンプレート第二弾は、カラオケの字幕のようなテロップが簡単に作ることができるテンプレートです。アニメーションの切り替えなども簡単にカスタマイズできるPremiereProのモーショングラフィックステンプレートです。よかったら是非どうぞー。2020.10.17aokitどうが
どうがモーショングラフィックステンプレート簡単カスタマイズ 「汎用ローワーサード」 素材マーケットプレイスにて素材やAeのテンプレートなどを販売していますが、今回PremiereProのモーショングラフィックステンプレートを販売しております。ってお話なのですよ。 モーショングラフィックステンプレート PremierePro...2020.10.11aokitどうが
どうが【無料】Aeのテンプレート「【Lite版】ゲーム画面のような会話シーン」と有料版 MotionElementsさんにてLite版(無料)も配布しているAeのテンプレートの紹介。「ゲーム画面のような会話シーン」を簡単に作ることができます。有料版もあるので是非つかってみてやってくださいな。2020.09.09aokitどうが