なんかも―やること多すぎて、モチベーションが5月病ですこんにちは。
6月末ですが。
モチベーションをあげろぉッ!
さて、お仕事するうえでモチベーションのあげかたって人それぞれだと思いますが、
どうしてもモチベーションがあがらない案件や作業ってありますよね。
皆さんはそんなときどう対処されていますか?
ちょっとした息抜きや休憩をする。
モチベーションがあがらなくても気にせず耐える。
楽しいことや終わった後のことを考えて奮い立たせる。
もういっそのことモチベがあがるまで放置。
なんていろいろやり方人それぞれあると思います。
自分はそうだなー、案件の納期に余裕があるときなんかはやる気が出ない時は、いっそその作業からちょっと離れてみるってことが多いかもです。
様はやる気が出ないでダラダラ作業するよりは、他の作業に切り替えてやる気が出るまで待つって感じでしょうか。
効率などを考えるとダラダラ作業するのは個人的にはあまり好きではないので、だいたいはこれですかね。
逆に納期までの余裕がない時は……どうにかしてモチベーションあげます(笑)
それが出来たら苦労はしないのですが……やるっきゃない時は仕方ない!
好きな音楽聞いたり、好きなことをまずやって、それに時間使ったのだから、我慢してやるかーくらいの勢いで一気にやっちゃうとかですかね。
人それぞれた適したやり方はあるので、そこはどうこうって話ではないですが、自分はこんな感じ。
基本はほぼ前者です。
クリエイティブなお仕事って意外とこのモチベーションをどう維持するかって課題かなとは思います。
常にやる気が出る案件ばかりとは限らないのと、仕事以外の外的要因も大きいですよね。
フリーランスで活動していると本職以外でもやらなきゃいけないことや事務処理なんかもあるので、ほんと大変だす。
ルーティンを決めろ!
モチベーションを維持するためにルーティンを作り実行するってのも、個人的には一つの方法かなとは思ってます。
ルーティンを実行し、仕事に取り組む姿勢を自分自身に意識される感じでしょうか。
ルーティンと聞くとラグビーの五郎丸選手がたぶん多くの方の脳裏にイメージが浮かぶとは思いますが、 あれをやるってことじゃないですよ(そりゃそうじゃ)
自分の場合は、作業前に飲み物を用意するのがひとつのルーティンでした。
ほぼ朝仕事前に最初にやることは、紅茶(主にアールグレイ)の茶葉からお茶を入れるというのを必ず行い、まずはお茶で一服、優雅なひと時です(笑)
自宅での作業のときは紅茶づくりはやらなくなってしまったかも(紅茶好きなのでたまに飲みますけど)
理由は、特に夜なんですが紅茶飲んで作業してると仕事モードに入るのか、途中で寝ようとすると身体は疲れてるのに意外と寝れないというね。
カフェインの覚醒効果もあるかも? まぁそんな感じで意外と作らなくなってしまいました。
代わりに最近は手軽なのもあるとは思いますが炭酸水が多くなってしまいましたね。
特に夜中作業に集中するときなどはコーラなどの糖分多めの炭酸飲料が多いかも。
うちではドーピングと呼んでます(笑)
そして、知らぬ間に子供たちに飲まれます……。
おわりに
今回も時間的に余裕なかったのでこんな感じの記事ですが、ちょっと趣向を変えての記事となっております、どーでもいい話には変わりないのですが。
ともかく、モチベーション維持はほんと大事だと思います、
特に昨今のリモートワークなどの場合はなかなか仕事モードになりにくいですよね。
フリーだと、そういう管理もまぁ仕事のうちかな……とは思いますが、人間だからねー。
モチベ―ションあがんない時も、やる気でない時もそりゃあるさ。
まぁ無理はせずに頑張りましょう! おしまい。
スポンサーリンク
人気記事
コメント